冬仕様

おとうさんは昨日は部下の結婚式、今日は会社の芋煮会

土日なのに仕事なのか休みなのかという週末になっている。

手の掛かるおとうさんが居ない週末は私とすれば有意義だから。

予定通りに玄関周りを冬仕様に変えてみた。

 

今迄咲いていた夏の花を片付けて寒さに強い花たちに植え替えて。

最近は葉ボタンが楽しい、大きいのや背の高いのや色々出ている。

他にもホームセンターで買い込んだパンジーシクラメンと寄せ植えにしてみた。

f:id:yayoi50:20181111084112j:plain

 

冬の花を寄せ植えにすると来年の予定を考える頃だなと思ったりして季節が進む。

今年は暖冬傾向らしいけれど、どうだろうか。

今日の収穫

秋も深まってきたのに暖かい日が続く。

この暖かさで畑の野菜は大きく成り過ぎている。

f:id:yayoi50:20181108072425j:plain

キャベツもブロッコリーも大きく成り過ぎる前に急いで食べなくちゃいけないよ。

でも大きさにバラつきが有るのが救いだな、大きくなったものから収穫して。

 

今週は朝の冷え込みが全くなくて暖かいけれど、週明けには少し寒さが戻るみたいだ。

暖かいままが良いのか寒さが来てほしいのか、難しい所だ。

レトルトカレー

夏休みにおとうさんは滋賀の近江八幡に住む友人から集まるよ!と連絡が有ったらしい。

始めは出掛けるつもりだったみたいだけれど北海道の地震が有り、休みが上手くマッチしなかったからか結局行かずじまいになってしまった。

折角声をかけてくれたのに申し訳ないからと知人のワイン蔵から乾杯用のワインを送っておいた。

 

すると先日集まりは楽しかったよと連絡とともに食べてねとレトルトカレーが届いた。

f:id:yayoi50:20181021085523j:plain

会社名は松喜屋と書いてある、早速ネットで見て見たら。

近江牛の取扱店でこのカレーもとっても美味しいらしい、集まりに行けなかったのにお返しを頂いて申し訳なかった。

 

私たちが子供の頃、レトルトカレーと言えばボンカレーだった。

ボンカレーとは比べられないぐらい高級みたいだから柿と一緒に子供達にも送ることにした。

 

近江だから京都は近い、ホームページには四条にもレストランが有るみたいに書いてある。

京都に住む上の子にも送ったら、このカレーは帰ってきちゃったと思うかもしれない。

一味入れ

先日作った一味を一味入れに入れ替えた。

身知らず柿と一緒に子供たちに送るためだ。

f:id:yayoi50:20181105133943j:plain

一味入れはダイソーで色々物色して大き過ぎなくて降り出し口が2種類付いているものを選んできた。

蓋はスライド式、お店では上手く動かせなかったけれど子供たちはきっと大丈夫だろう。

 

一味。

これからはお鍋やうどんお蕎麦の薬味に、白菜のお漬物に入れても美味しいし。

カレーとか、市販のルーをもう少し辛くしたい時にもパラパラすると一気に辛さ倍増。

野菜炒めにも一振りすると味が締まるのだ。

 

他に我が家の庭の野菜を入れるか検討中、自家製野菜は殺虫が疎らだから虫がいるのだ。

虫はね、みんな要らないのよね。

落ち葉は落ちず

今日は朝7時から町内会のお掃除だった。

いつも幹線道路沿いの緑地の清掃だけど、秋はそれと一緒に落ち葉片付けがある。

我が家のお隣さんの庭に有る大欅が幹線道路に山ほど落ち葉を落とすから。

ところが今年はその落ち葉が落ちていなかった。

そういえば今日も朝は寒かったけれど今は動くと暑いぐらい。

だからかどうなのか落ち葉はまだなのだ。

我が家に戻って大欅を見ると下の方はまだ緑色、落ち葉になるのはまだまだ先かな。f:id:yayoi50:20181104101313j:plain

 

でも町内会のお掃除はもう終わりだ、山ほどの落ち葉は風に舞うことになりそうだ。

身知らず柿

会津の知人から身知らず柿が届いた。

渋抜き済みの大きな玉、絹のような舌触りでとっても美味しい柿だ。

f:id:yayoi50:20181103144201j:plain

 

週初めには栗きんとんやカボスが届いていたから、今週は頂き物週間だった。

秋の旨い物が日本全国あちこちで猛威を振るっているんだな。

 

お昼には買い物のついでに駅前のチェーンのお蕎麦屋さんにお蕎麦を食べに行って来た。

おとうさんがお蕎麦食べたいと言うから。

f:id:yayoi50:20181103111455j:plain
f:id:yayoi50:20181103111446j:plain

 

不味くは無いんだけれどお蕎麦が細すぎてガシガシ食べる山形蕎麦が好きな私としては、ちょっとね、だった。

でもお炊事をしなくて良いご飯は何よりも美味しい、ご馳走様でした。

11月

今日から11月、畑の冬野菜も大きくなってきた。

 

指の先ほどだったブロッコリーはゲンコツ二つ分ぐらいまで育っている。

f:id:yayoi50:20181101090644j:plain

 

キャベツもキャベツらしく巻いてきた。

f:id:yayoi50:20181101090709j:plain

 

下仁田葱下仁田葱らしくずんぐりに、少し混み過ぎだけど。

f:id:yayoi50:20181101090658j:plain


この感じだと野菜の値段が上がり始める12月頃には食べられそうだ。

けれど心配なのは少し暖冬気味だということ。

週間天気予報では土曜日までは寒気が残るけれど、日曜日辺りからまた暖かくなってきそうだから。

最低気温はまた10度を超えて、これだと冷え込みが弱いのだ。

 

冬野菜は霜に当たって美味しくなる、甘味が増して柔らかくなって。

暖かい日が続くと味は乗らないし育ちすぎてしまうし。

人間は秋が深まっても暖かい日が続くと嬉しいけれど、野菜が美味しくならないのは困るなあ。

寒む過ぎても寒くならなくてもどっちもどっちで痛し痒し、なかなか上手くいかないものだ。